波動を上げるために、瀬織津姫様にご挨拶。
瀧澤神社の主祭神は祓戸大神(はらえどのおおかみ)の一柱で、災厄除の女神・瀬織津姫(注1)である。祓神や水神としても知られるが、瀧や河の神でもあり、それが火防の神と謂われる所以であると思われる。
9月にドイツのROCKバンドが武道館でライブする。 迷いながらチケットを取るためにあれやこれやと、手配をしなければならない。
何度も登録してもうまく行かない。
行くなってこと。
武道館に行くには、最低でも一泊だ。
そんなこと考えていたら、行くのが大変で、面倒くさくなりました。 あれだけファンを続けてきたのに、情熱が消えてしまったのは残念だ。
しかし、直感だけは生きている私はライブ告知の前にエネルギーを拾っていたので、 数ヶ月ぶりにCD聴いたりしていた。
あー、以心伝心なんだよなあ。
確かに魂は繋がっているんだけどね。
ライブ観るまでは行かなくなって。
これが仙台地元なら行く。
武道館なんて、大昔にライブ観に行った以来だ。
1人でライブ観るのって結構つまらないんだよね。
隣の人と話をするぐらいは平気だけど、仙台から行くのが憂鬱。
あとは誰かYouTubeにあげてくれたのを観るだけだわ。 それにしても、何で今更武道館なんだろうね。 あのグループは、震災時期に絡む変なエネルギー持ってるから、日本来なくていいのよ。
来日タイミングが危ないのね。
ちなみに、宮城県は昨日今日と揺れてるやん。
私は、地元を大事にしたいので、この地を護って頂いている神々と一緒にいます。
わざわざ高齢者の母をショートに入れてまで観るほどでもないし。
万が一東京で災害にあえば目も当てられない。
そんなリスクは背負わないことにしました。
時には諦めることも大切ね。
護るべきものは何か?
自分が住んでいる土地ですね。
東北を護ると決めたので。