September 2013
カウンセリング思考、自己中心的な人間から身を護るためにどうするべきか?

"あなたは悪くない"
あなたの隣に躊躇なく自己中心のエネルギーを撒き散らす人がいるとします。
その人は自覚がないまま行動する場合もありますし、気づきながら行動している場合もあります。
何故そのような迷惑行為しているのでしょうか?
たくさんの理由が考えられます。
さて、ここのブログは自己中心の人間性を改善するために設けたわけではありません。
私は自分勝手な人間に被害を受けて苦しんでいる人達をずっと助けたいと考えていました。
あなたは何も悪くない!
勝手気ままな人間に潰されるな!
暴力的で破壊をしてくる人間に負けないように援護を送ります。
その人間は知り合いですか?
会社か何かの組織、サークル、子供会、御近所、ほぼ毎日または定期的に顔を合わせなければならない関係ですか?
逃げられない環境でしょうね。
あなたはその人に会うたびにストレスを感じてきました。
そして、そんなストレスの原因を自分のせいにしてきました。
自分は人間関係に下手だから駄目な人間じゃないのか?
未熟者だから悩むのか?
ご相談してくる方は、皆さんは他人(相手)が悪いとは言いません。
自分が駄目なんだと考えています。
自分を責めまくります。
だからあえて、私は言います。
「もう自分を責めるのはやめましょう!
あなたが悩むのは、ネガティブな攻撃をしてくる人間に対して我が身を守るための対策を
知らないからであって、けっしてあなたは非情な人間ではないのです。
むしろ、繊細で相手のことを思える人なんです。
傷つきやすく優しい人です。」
だから、悩むんですよ。
自己中心の人間はカウンセリングを受けに来ません。
我が強く、感謝が薄い人は他人に相談できないからです。
いつも悩むのはネガティブ攻撃を受ける被害者です。
本当に悩まなければならないのは自己中心な人間です。
さて、自己中心的な人間とはどんな人を言うのでしょうか?
それは、まさに字のごとく自分中心に世界は回っていますから、相手側の気持ちや考えがわからない人です。
真っ先に自分の考え、感情が動きますから人とのコミュニケーションは成り立ちません。
したがって人間関係は破綻しがちです。
どんどん自分から人が去ります。
新しい友人ができても、その相手の忍耐力に委ねているようなものです。
自分勝手ですから結局他人に生かされていることには気付きません。
むろん感謝など沸いてきませんね。
1. 他人の話に耳を傾けない。最初から自分しかいない。
自分の思い通りに事を進めたい。人に押し付ける。
2. 段取りを無視して自分のやり方に固執する。
人のアドバイスを求めない。思い込みが激しい。
3. 結局、何でもやりっぱなしで最後までやり遂げない。
自己満足だけで、尻拭いは他人にさせる。
4. ちやほやされたい。目立ちたい。
人を支配したい。認められたい。顕示欲が強い。
わがままに振る舞っていることに気がつかないのは視野が狭いこともあります。
全体がみえないから、たくさんの人にひんしゅくを買っても自覚をもてない。
病的な側面として、自己中心の人間は被害妄想が強い人がいます。
自分の意見に自信がないから、うまくいかないことを他人のせいにして逃げます。
筋道を曲げても自分を正当化したり、嘘をついたり、見栄をはったり、虚しい人生です。
内面がひがみっぽいですね。嘘をつくために表面にはみせませんが。
生まれつきの人もいれば、途中で歪んだ人間形成の道を歩むを人もいます。
理由は色々あります。
本人はなかなか気付きません。
そして、誰でもあてはまる要素があります。
だけど、大概の人は人に指摘されたり、同じタイプをみて学んだり自覚を持ちます。
自覚を持たない人のなかには先天性の人も多く社会問題になっております。
今日もある方から自分勝手な人間と仕事をしたが故に苦痛を受けた悩みを聞きました。
よくわかります。
職場にそんな人がいたら、もはや拷問ですから。
どうすればいいのか考えてみましょう。
ほとんどの人はサイキック攻撃をする自己中の人間から離れるようにしています。
それが一番いい答えですか?
攻撃してくるタイプの人間はウソつきが多いので騙されないように気を付けましょう。
人が良い振りもしてきますが、やがてボロがでます。
おとなしい振りをします。
あまり弁が立ちません。
腹の中ではチャンスを伺っています。
自信がないからサイキック攻撃をしてきます。
弱みをみせません。
こんなに書いても書き足りません。
あえて、理解ある自分にはならないようにしましょう。
自分が自己中の人間に似ている気がしても、ここは徹底して自己中の人間をシビアに見ましょう。
怒りが落ち着くまで吐き出しましょう。
原因が相手側にあることから始めるのはまさに、自己中の人間と同じですが、
悩んでいるあなた方は自分を自己中の人間とは思わないで、徹底して自己中の分析をしてみてください。
自分にあてはまり、落胆して凹んだら自己中の人間よりも始末悪い事態に追いこまれます。
敏感な自分を感じるのはやめて、自己中とは何かを考えてみましょう。
そこから始めてみます。
このカウンセリングは従来の模範的なアドバイスはしません。
真っ先に自分を変えれば問題を解決できるというのは神・仏の領域です。
しかし、立派な人間になる前に、その前にあなたの怒りや苦しみを吐き出しましょう。
あなたは悪くない。
一つだけ警告です。
悪くないからと言って違う方法に走らないでくださいね。復讐はやめましょう!
倍返しをしたいところですが、やられたらやり返す!の方式は終わりがありません。
無限ループです。
相手を認めようとごまかしたり、自分を責めたりするから反動が起きて怒りの倍返しがうまれてしまうのです。
だから、最初に吐き出しましょう!
負のエネルギーを吐き出します。
それから心をメンテナンスします。
浄化作業の前に自分の本心をさらけ出しちゃいます。
私も吐き出します。
言いたいこと山のようにありますね?皆さん。
嫌いな人間を前に私はあなたが嫌いです!それが言えたらかなり気持ちが楽になりますが、
その言葉のもつネガティブなエネルギーに潰されてしまうこともあります。
自分の本心は一体どこにあるのか?
憎い相手が土下座してきてもすっきりしないのは、相手が本当に心から謝っていないからでしょう。
となると、自己中の人間が仮にごめんなさいと言ってもその言葉に納得もできないし、気持ちもよくならない。
結局、報復は何も生まない。
どうすれば自己中の人間との関係を処理できるのか?
相手が謝ることはあり得ないとおもいましょう。
謝罪要求は空しくなります。
やはり、こちらの毒を吐き出すやり方がいいのかもしれません。
相手を許すなんて思わず、自分を癒すのが優しい結果になるのかと考えています。
いよいよ、吐き出しカウンセリングが
始まります。
従来のいい子タイプのカウンセリングでは解決に向かうのは厳しいからです。


楽天優勝おめでとう! 3333のエネルギー
いやあ~やりましたね!
この日を待っていましたよ。
大好きな田中で決めました。
テレビみながら興奮したわ。
実は今日、仕事終わっていつものように車で帰るときに、仙台駅近くで、3333のナンバーの車や332や8888やゾロ目ナンバーの車に囲まれて、なんじゃ?!
これは楽天優勝くる!と確信しました。
実際、試合が負けてるときも、ロッテが勝っているときも何故か4点で勝つ光景がみえたし、そんな風に決まっている未来を見てきたんだわ、そう思えてならなかった。
本当にこんなこともあるんだなあ。
いつも未来が見えたら恐いけど、楽しい未来はみたいですね。
Yuri 
この日を待っていましたよ。
大好きな田中で決めました。
テレビみながら興奮したわ。
実は今日、仕事終わっていつものように車で帰るときに、仙台駅近くで、3333のナンバーの車や332や8888やゾロ目ナンバーの車に囲まれて、なんじゃ?!
これは楽天優勝くる!と確信しました。
実際、試合が負けてるときも、ロッテが勝っているときも何故か4点で勝つ光景がみえたし、そんな風に決まっている未来を見てきたんだわ、そう思えてならなかった。
本当にこんなこともあるんだなあ。
いつも未来が見えたら恐いけど、楽しい未来はみたいですね。


必要なエネルギーは必ず手に入ります。それが宇宙の法則だからです。

あと5日間仕事をしたら、一般の3次元の仕事から離れて休養に入ります。
スピリチュアルの仕事に集中します。
しばらくの間は、心身ともに充電をして、身の回りを整理したり断捨離をして浄化したいと考えています。
浄化しながら、より質の高いカウンセリング、リーディング、チャネリングに入ります。
今、私の部屋はとにかく物が溢れていてごちゃごちゃしているんです。
物が多すぎるから捨てるしかないんです。
部屋の壁には、森・イルカ・海などの景色の写真を飾っていますが、部屋の中を不要なエネルギーが充満してますのでなかなか癒されません。
スピリチュアルの基本に、いらないものは放出して必要なものを受け入れる約束ごとがあります。
これまで私を苦しめたエネルギーや惑わせたものとは決別しましょう。
私にとって必要ならば、相手から近寄ってきます。
必要なければ受けとる必要はありません。
本当に大切なエネルギーなら、手元に残るはずですから。
私から近寄る必要はありません。
ただ、こちらが受け入れる気持ちさえあれば高いエネルギーは手元に届くはずです。
正直になりましょう。
自分の心に素直になりましょう。
私は追いかけません。
必要なものならば絶対手に入ります。
それが宇宙の法則だからです。


噂の"ずんだシェイク"を味わってみた
甘い!
おい!甘すぎるぞ!
とにかく、"ずんだ"には目がない私としては、ただ甘いだけの”ずんだ”は良くない。
子どもの頃、でっかいすり鉢に茹であがった枝豆の薄い皮をむいたものをいれて、
すり鉢棒で枝豆を潰して砂糖と塩をいれて、ずんだ餡を作りました。
私はスイーツが大好きですが、このずんだを越える味覚には出会えませんでした。
そりゃあ、チョコレートやケーキ、生クリームなんかには悶絶しますがやっぱり子どもの時にインプットされた記憶が一番いいものなんですね。
”ずんだ”に縁がない土地の人はあの青臭い枝豆と砂糖のコラボは苦手みたいですが、私的には贅沢な風味に感じちゃうのだから面白いもんです。
そういえば、名古屋名物の小倉トーストも凄いよね。
昨年名古屋のホテル朝食にトーストとマーガリンと小倉が並んでいるのをみて、絶句したっけ。
とは言え、学生の時に購買部でなかよしアミーという意味不明のネーミングのパンが売られており、
コッペパンのなかに小倉とマーガリンが挟まっていて美味しかった記憶があります。
たぶん知ってる人も多いはず。
美味しかったよね?
まっ、枝豆は山形のだだっちゃ豆が旨いよ。
話はさらに飛ぶけど、昨日先月から楽天通販に頼んでいた、北海道の朝どりとうもろこしが届きました。
少しお値段ははりましたが、新鮮な北海道のとうきびが食べたくて。
絶賛!です。
なんと、生でたべられたよ。
とうもろこしを生で食べるのは初めてだ。
みずみずしくて美味しかった。
この辺のとうもろこしじゃあ、ダメよ。
鮮度が違うし、甘さが違う。
とうもろこしが大好きな人
は、ぜひ試してみてね。
今年は終わりかもしれないから調べてみてね。
Yuri 
おい!甘すぎるぞ!
とにかく、"ずんだ"には目がない私としては、ただ甘いだけの”ずんだ”は良くない。
子どもの頃、でっかいすり鉢に茹であがった枝豆の薄い皮をむいたものをいれて、
すり鉢棒で枝豆を潰して砂糖と塩をいれて、ずんだ餡を作りました。
私はスイーツが大好きですが、このずんだを越える味覚には出会えませんでした。
そりゃあ、チョコレートやケーキ、生クリームなんかには悶絶しますがやっぱり子どもの時にインプットされた記憶が一番いいものなんですね。
”ずんだ”に縁がない土地の人はあの青臭い枝豆と砂糖のコラボは苦手みたいですが、私的には贅沢な風味に感じちゃうのだから面白いもんです。
そういえば、名古屋名物の小倉トーストも凄いよね。
昨年名古屋のホテル朝食にトーストとマーガリンと小倉が並んでいるのをみて、絶句したっけ。
とは言え、学生の時に購買部でなかよしアミーという意味不明のネーミングのパンが売られており、
コッペパンのなかに小倉とマーガリンが挟まっていて美味しかった記憶があります。
たぶん知ってる人も多いはず。
美味しかったよね?
まっ、枝豆は山形のだだっちゃ豆が旨いよ。
話はさらに飛ぶけど、昨日先月から楽天通販に頼んでいた、北海道の朝どりとうもろこしが届きました。
少しお値段ははりましたが、新鮮な北海道のとうきびが食べたくて。
絶賛!です。
なんと、生でたべられたよ。
とうもろこしを生で食べるのは初めてだ。
みずみずしくて美味しかった。
この辺のとうもろこしじゃあ、ダメよ。
鮮度が違うし、甘さが違う。
とうもろこしが大好きな人
は、ぜひ試してみてね。
今年は終わりかもしれないから調べてみてね。


人間関係に悩むことは成長の証しです

日々の慌ただしさの中で自分自身を見失いかけていませんか?
平穏な人間関係を維持するために疲れていませんか?
常日頃、人間の心理状態について考えることを休んだことがない私でさえも、今年の夏はネガティブなサイキック攻撃に破壊されてしまいました。
2013年からは、世界は秩序が変わり、人間の精神においても高いものはより高く、低いものはより低く、と分かれていくことになります。
想像していた以上に人間は揺さぶりを受け始めました。
それは自然の脅威にも現れています。
これまで人生を一生懸命生きてきた方は、報われるチャンスに出会い、手加減ばかりしてきた方はそれなりの人生を生きる。
だからこそ、カウンセラーのようなアドバイザーの役割も必要となってきたんですね。
誰かに悩みをきいてもらうのは大事です。
話すだけで悩みのほとんどは解決しています。
さて、私を破壊してきたネガティブ・サイキック・エネルギーの一つについて書こうと思います。
私の言葉はガイドの大天使ミカエルとの問答の中から生まれたものですので、
一般的な模範カウンセリングとは違います。
その人に応じての言葉が主です。
私に向けられたネガティブ・サイキック・エネルギー!のほとんどは、私個人だけでなく、
ワンネスの仕組みから見ると誰もが受けているものと同じです。
ようするに皆さんが相談されてくる悩みと本質は一緒なのです。
私は、今回は個人的なカルマの清算のための苦しみも感じましたが、実は新しい人類の世界を構築するために精神構造を変えましょう!とのメッセージだったことは後からわかりました。
だから、メッセージは人間全体へとなっています。
このブログに書いてあるメッセージは人類へ向けてのメッセージばかりです。
読まれた方は、ぜひ一旦は自分の胸の中で思考してみてください。
目から鱗になるときもあります。
理解できない場合もあります。
わからないことをどう受けとるかが大切な作業でして、学びとはわからないことから始まるので辛抱強く哲学してみてください。
では。
ー他人に無関心な人が増えているー
ここ数十年の間ずっと考えていることがあります。
いつから日本人はこんなに他人に対して無関心に振る舞うようになったのか?
例えば、派遣の仕事で出会う人間の中に、恐ろしいほど他人に関心を持たない素振りをする人が多くて本当にびっくりします。
特に若い人もそうですし、ある程度年齢をいった40代なんかにも多いのですが。
他人に関わりを持ちたくないのでしょうね?
それは、親しい友人には一心不乱に、一生懸命メールを打ち込んでいる姿などを見れば、明らかにわかります。
とても不思議な光景だと思います。
何故なら、人との出会い はいつどこで起きるのか、どんなタイミングで起きるのかわからないのに、
せっかくの出会いのチャンスを逃してしまうからです。
きっと、知っている人とだけ上手いこと繋がっていれば安心なんですね?
私はそんな人達のやり方をずっと見てきたので、少しばかり真似をしてみることにしました (笑)
一体どんな世界観なんだろうか?
そんな生き方をしたらどんな人生になるんだろうか?
結論…つまらない人生です。
狭い人間関係と客観的に自分を判断する機会に触れないことが多いので、人間としての成長に繋がらないのです。
そして、そんな人間は人に対して壁を作るので、段々社会からフェードアウトし ていきます。
下手したら嫌われ者になっているかもしれません。
でも、まったく気が付かないのです。
だってまともに他人と繋がらないのですから、何のアドバイスももらえないのです。
人間としてどうなってしまうのか?
そうです、自己中心的な人間になるのはほぼ確定ですね。
そうです。
私は今年の夏は自己中の人間に散々悩まされました。
私がカウンセラーで相談を受けるときほとんどの人は人間関係に悩んでいる話もあります。
みんな、まわりにいる自分勝手な人間に振り回されているんです。
どうすれば、気持ちがいい人生を送れるのか?
勝手きままな 人間にどう対処すればいいのか?
一緒に考えていきましょう。


今宵の月は輝かしい、人の心を浄化


一生懸命仕事して帰宅しました。
夕べは何だかんだと寝れなくて寝不足でしたけど、頑張って一日終えました。
それにしても、派遣労働者は安い賃金で本当にご苦労様です。
自分にそう労ってあげたい。
いつかは報われることを信じて。
あー楽天は優勝できるのかしら?
最近は危うい試合ばかりだわ。
優勝パレード観たいから頑張れ!


芸術的な空が残りました。

これは水の惑星地球だから当然とはいえ、私達は自然には無力です。
地球に愛される人類になりたいです。


台風がきています。皆様気を付けてください。
仙台も昨日は大雨で、買い物に行ってた私も車が道路が冠水していて大変でした。
今は強風がでてきました。
皆様くれぐれも気を付けてください。
安全確保です。
Yuri 
今は強風がでてきました。
皆様くれぐれも気を付けてください。
安全確保です。


サイキックパワーを巻き散らかす人を突き放すとは?
夏の仕事で疲労が重なり、心身ともに疲れすぎて今、体内のメンテナンスをしていました。
友人に遠隔ヒーリングをしてもらい、お礼は倍返しで
助けてもらっていました。
肉体が痛むとメンタルにも激しく影響をあたえてきます。
そんなときは、まず悪い波動を与えてくるものをリーディングチェックをして、これはいかん!と感じたら相手から離れることにしています。
悪い波動を放つ人達は、無意識にサイキック攻撃してきます。
そして、そんな攻撃者には引かれて集まる仲間もいます。
ですから質が悪いのです。
私は一人では対応は無理なんでもちろんガイドの助けで行います。
ひとつの問題はクリアーしました。
サイキックする人が離れました。
ミカエルは凄いね。
いつも護られる。
感謝です。
友人に遠隔ヒーリングをしてもらい、お礼は倍返しで


肉体が痛むとメンタルにも激しく影響をあたえてきます。
そんなときは、まず悪い波動を与えてくるものをリーディングチェックをして、これはいかん!と感じたら相手から離れることにしています。
悪い波動を放つ人達は、無意識にサイキック攻撃してきます。
そして、そんな攻撃者には引かれて集まる仲間もいます。
ですから質が悪いのです。
私は一人では対応は無理なんでもちろんガイドの助けで行います。
ひとつの問題はクリアーしました。
サイキックする人が離れました。
ミカエルは凄いね。
いつも護られる。
感謝です。
秋空(青空)が恋しいです

明日は晴れますか?
今日は帰り道、どしゃ降りでした!
毎日どんよりしていて気持ちもパーとしませんが、皆様の住んでいる地域のお天気どうでしょうか?
竜巻や洪水、災害が起きていますが大丈夫ですか?
仙台は地震もきています。
どんよりしている雲空をみながら考えていました。
果たして今起きている自然災害は地球の浄化でしょうか?
いつの間にか日本は、のんびりと生きることができなくなりましたね。
平和でまったりした日々はもうないのでしょうか?

