宇宙ビジョン・ユリが語る世界

このブログは、宇宙VISIONオーナー/チャネラー&カウンセラーのYURI(ユリ) が、地球の波動が高次元に移行する体験をする場所です。

May 2023

IMG_7389







『エイリアン・インタビュー』

それにしても、内容が面白い。
面白いが、人間に生まれてきて凹む。

私の記憶に、10兆年前にいた銀河系の存在がある。
10兆年という単位がにわかに信じられないが、記憶にあるのだから仕方ない。

エイリアン・インタビューには、地球古代史、宇宙史が描かれている。
とても感動した。

"宇宙のこのごく周辺に存在している太陽の集まりは、過去200兆年間燃えてきた。
物質的な宇宙の年齢はほぼ無限に古いけれども、その最古の始まりから恐らく
最低でも4千兆年経っている。"

と書かれていた。

なんて素晴らしい話だ!

そう、時間という枠に囚われてしまうと、何も見えない。
宇宙を旅してきた記憶があれば、今は銀河のとんでもない星に生きているが、いずれ人類は解放される日が来るかもしれないのだ。

こんなに残虐な無法地帯に住んでいる我々が当たり前のように
高次元の記憶を取り戻して故郷に帰る日が来るといいね。

文明が滅びないように。

明るい未来を意識して。



 

IMG_7400





断捨離進んでいません。笑笑。
段取りしていますが、それもスムーズにいかない。
それが断捨離ですなあ。

私生活に振り回されて生きてるので、空想や妄想にふけることもない。
せっかく3次元のバーチャル世界にいるのだから、楽しい妄想に浸ることも可能なはず。
ところが、世界はダークな出来事を作り出す方向に向かっていて。
地球も落ち着かなくて先も見えない。

結局私たちはどうなるんでしょうね。

何も考えずにのほほんと生きている人が羨ましい。
そんな人もいないかな。

そんな中で、ひたすら最新情報をとる努力はしていました。

お話し会と勉強会は頑張って開催するようにしていました。

ガイドは、それだけは実践することを推進していますので。
人類の未来を無くさぬためにも。

それが生きる意味なんだなあ。

自分の幸せばかり追っかけている人、ダサい。

 

IMG_7387



世界中から悪の親玉が集まる日本。

やばい連中が、居場所無くして日本にお金をむしりにくる。

日本国民は争わずにこの難を乗り越えるのか?
耐えていくのか?

目覚めよ!日本人。



 

IMG_7308




断捨離はいいです。
間違いなくいい。

冬の毛布類を洗いにコインランドリーにきています。
待ってる間に隣接しているカフェで、断捨離のハウツー本読んでいました。

不要な物だけでなく、紙類すべて破棄してスマホで処理する生活を推進していますね。
私みたいな昭和アナログ人間はかなり頑張らないとならない。

先日書いた、本をKindleにするのは受け入れたのでそれはいいとして。
すべて、紙類破棄ですよ。

これハードル高いわ。
でも、やるしかないか。
さっきまで、ノートやメモ帳を選別していたら結局物は減らなくて。

紙が好きな人間はなかなか辛いです。

わかる、わかる、という仲間の声を聞きたい気分。

断捨離は孤独感を味わう。


 
IMG_7305

事例2 「イオンカード」などを名乗る不審なメール

「【重要】イオンカードから緊急のご連絡」という件名で、「お持ちのイオンカード情報が第三者に不正にログインされた可能性がございます為、セキュリティ保護の観点から緊急措置としてイオンカード会員登録のパスワードをリセットしました。引続きイオンカードを利用いただく場合は、パスワードの再設定をお願いします」という内容のメールが確認されています。


今日は、ネット販売がスムーズにいかずに、あちらこちら電話をしてオペレーターと話をして、
オペレーターの違いを感じていたところです。
ショップオペレーターはかなり雑で感情的に話をされて、不快を味わいました。
どこの地域の人かな?なんて考えながら。
auは丁寧でした。
プロですね。
人間だから感情は、仕方ないです。
私も未熟な人間だし。
いや、完璧な人間なんかいますか?

インターネットも、詐欺や迷惑のメールが多くて嫌ですわ。
スマホ持たない友人はきっと人生のストレス少ないだろうなあ。

先の断捨離もそうですが、物を持たない生活ってストレスフリーだろうね。

縄文精神。

F2F6381B-58AA-4FE3-96EF-5BCBC9FD6853

 

IMG_7245



断捨離をしなくちゃならない、と考えてる人多いですよね。
私もそのひとりです。
じゃあ、断捨離する理由は本当に理解していますか?と聞かれたら、ゴミを出して空間を作り生活しやすくするためね、ぐらいの考えでした。
荷物を捨てれば風通しも良くなり、心、体にいいに決まってる。
病の原因もこの山のような物から発するエネルギーに問題ありだと。
だから、まずは捨てる。

ところが、何故実行できないのか?
あれこれ考えたら、執着だと知る。

これまでの生き方への執着。
だから、物を捨ててもまた溜まるはずだ。
ならば捨てなくてもいいとなる。

私にとっての断捨離は生き方を見直す節目になるわけだから、そう簡単にはいかなかったんだ。

最初に断捨離ありき、ではその気にならなかったわけです。
断捨離のメリットが感じられなかった。


コロナ禍の期間に部屋を片付けして生活を変えるんだ!と決意しながら、昨年から生活変化や
ストレスにより体調を崩して結局計画ばかり考えて手付かず状態でした。

それが、やっと動き始める気持ちになったんです。
きっかけは、少し体重が落ちてリバウンドしなくなった。
前に、ダイエット成功した後にリバウンドしてさらに太り生活習慣病に脅かされた。
体調を崩してこのままいけば死ぬだろうなあ、と意識を変えて、グルテンフリーを取り入れながら
食生活が変化してきた。
体が小麦粉の害から解放された。
これが体調を治す動機。

体調悪い人は小麦粉摂取を減らしてみるといい。
この話はいずれします。


それがきっかけで、いよいよ部屋の粗大ゴミ化した物に対面する勇気がわいてきた。

実は、私はあまり物は買わないようにしてきたのだが、仕事に関するものが溢れてしまい、本が部屋のほとんどを占領してきた。

本に対する執着。
本は大事なんで捨てたくない。
この葛藤を終わらせるには!

そう、絶版以外の本を処分してKindleで読むことにしました。
新たに本を購入するのはもったいないと思うか、このまま本に埋もれるか。

はい、Kindleにしました。
そして、iPadあれば数百冊をいつでも読めるし、本より読むスピードが早い。
何回も読み直せる。
私の脳がweb仕様になってきたのかも。

本はこれから処分です。
少しでも高く売れれば新たにKindleで購入できるし。

生活を変えるメドが立てば、断捨離はあっという間にできます。
断捨離をやればいいってわけじゃなく、生き方を見直す意思を持たないと行動に移せないのでした。

人によっては断捨離をしてから考える人もいます。




2A9540F3-B0EE-405D-B5D2-2A2BE691F793

 

IMG_7244



石川県に地震が来ました。
まだ揺れているようです。
余震が怖いです。
怖くて寝れませんね。
お見舞い申し上げます。
命を守ってください。
宮城も何回も地震がきているので、他人事には思えません。

日本のどこも安全な場所はないのです。

これから何が起きるのかわかりませんが、日月神示で語られる
大事が起きて国が変わる流れにきているので、皆様も、備えと意識はちゃんと
持ちましょうね。


日本人は、絶対戦争はしない!
争いに加担しない!
平和な思想を持ち続ける。

日本は、縄文人が16,000年も争わない歴史を作ってきた国です。
騙されて、煽られて、我を失わないこと。

国に任せず、自分の頭で考えて行動しましょう。
そして、一人でいないように。
コミュニティにはいりましょう。

この先、これまでの価値観も壊れます。
新しい時代にはいります。

私もガイドからコミュニティを大切にしなさいとメッセージをもらいながら、
場を作り上げてきました。

コミュニティで真の情報を得ることが大事です。
自分のエゴに振り回されてきた人は、改めましょう。

それが生き抜く方法です。

スピリチュアルを学んできた人は、いよいよこれからが本番です。
コミュニティを広げて話をする場を作りなさいとのメッセージの意味も理解できました。

話し合いが大切です。

人類が生き残るために話し合いです。



 

IMG_7232



このコロナ禍の数年間で、かなり思考の入れ替わりが求められています。
時代は変わる!という話です。


現在の状態は昨年から体調を崩して、立て直しをしながら模索して生きています。
暗いトンネルの出口をほぼ抜け出したようです。
小さく『やったあ〜!』と呟いています。

今まであれこれ思考してきた脳内の妄想?ごっこは終わりです。
新しい時代を生きるために、いらない思考は捨てなくてはならないし、切り替えが必要だということです。その作業に真剣に取り組み始めたところです。

物質、人間の念、思考などに執着しない生き方。
新時代を生きていく。

本当の意味で変わるわけです。

皆様は感じておられますか?

生きながら何度も死んで生まれ変わるということ。

100%準備OK、ではないのですが。
どうやら、もがき苦しみながら脱皮しつつあります。

肉体も精神も、ダメージが残りながらも、明るい兆しが見えているその先に歩いているのは確信できました。

トンネル抜けたみたいです。

続く

 

↑このページのトップヘ