1bf19bd4.jpg









素敵な風景でしょ?近所のスーパーで。



面倒なことを避けてしまうと、必ず後から困ってしまうこと起きちゃいます。
まだ会社で働いていた時には、仕事をちゃんとこなせばそれで良かったんです。
自分の役割さえしておけば、苦手なことはやらなくてもお給料はいただけたんです。

しかし、自営業を初めてからは、そうは言っていられなくなりました。
苦手なことも得意なことも、選んでいられません。
本当に自営業って大変です。
休みがあってないようなもので、時間が自由だけど、夜中まで仕事をしても当たり前。
いやあ~この生活をどう回していこうか?
楽しんでいくのか、苦しんでいくのか、それによって今後いい仕事ができるかどうかですね。

その中で、やっぱり大きな夢を忘れちゃ駄目だとおもうんですよ。
この仕事をやってて本当に自分もお客様も、幸せになれるような形にしていかないと、
せっかく自営を選んだ意味がなくなるからです。

私の夢がまわりの人々を幸せの渦に巻き込むような仕事をしたい
なあと思います。
それは、理想というより、現実の出来事として皆が体験できるようなものでないと、
私も幸せを感じられないからです。

さあ、これからは、本当に私が皆に伝えたい事をどうやって作っていこうか?
そんなことを考えながら、ワクワクする人生を歩んでいこうと思います。

さっきまで、昨年の残しておいたままの事務ごとに振り回されて、悲鳴をあげていましたが、
やっと、処理できました。
海外がらみのことなんで、フランス、英語、わけがわからなくて半笑いしながらの事務作業。
でも大丈夫です!
ちゃんと処理していました。
なんか達成感が嬉しい。
久しぶりに頑張って事務の仕事した感じがしました。

自営業は何でも一人で頑張らないとならないけど、これが選んだ道です。
きっと、やりたいことが自由に出来る様になると信じて、コツコツ頑張りますわ。
皆様、応援よろしくお願いいたします。

時々は個人セッションも受けにいらしてくださいね。
春ももうすぐです。
暖かくなりましたら、ぜひ仙台へおこしください。
もちろん、来月の東京も楽しみにしております。

お待ちしております。

YURI