8b78e316.jpg















今日は、内勤です。
家でパソコンと格闘中!
相変わらず資料作りとか、やることが山のようです。
ずぼらなんで、何もしたくない症候群ですわ。
セッションに関しては、スイスイ熟せるんですが。
このような地味な事務の仕事って、忍耐が必要です。
よくまあ、こんな性格で数十年も事務職をしてきたものかと、感心しちゃう。
あれですよ、ゴールがあると頑張れるみたいです、私は。
気持ちが集中するまでは、こうやってブログを書いたり、ネット記事を読んだり。
実はこれこそが、自分を高める方法の一つ。
人間は興味ある事ならぐいぐい行けちゃうんですよね。


ce0d8cdc.jpg



















それにしても、外では雷がドン!となり響いていますよ。
苦手なんだなあ、雷が。
たぶん、前世かなんかでよほど怖い目に合っているのかもしれない。

私は両親が共稼ぎで、夜も一人で家で留守番をしていた子どもでした。
一人っ子なので、家に一人でいると怖いことがたくさんありましたね。
よくまあ、あんな得体の知れないものに対応していたと思います。


大好きな漫画の『百鬼夜行抄』という漫画あるんですが。
もうこの漫画大好きでね。
ホラー映画とか残忍なものは嫌いなんだけど、
この手のものは好きです。
妖魔とか、陰陽的なものですね。

怖いけど、読んじゃう。
ただし、絵が汚いと読まないです。
主人公が好みのタイプならさらにいい!
あっ、私も好き!と言う人結構いるかな。
↓