65e74a57.jpg












福島市国見町のイベントは、終了いたしました。
たくさんの家族連れが来ていましたね。
楽しまれているようでした。


"総括"してみました。
どうやら、ほとんどの方は、『オーラリーディング』という言葉には、
馴染みがないようでした。
知ってる方はいなかった。
久々のアウェー感(笑)

オーラって、何?
からはじまりますからね。
レイキもそうですし、スピリチュアルさえ知らない人ばかり。


思うんですが、やはり、こういった一般のイベント会場でのセッションは、
かなりハードルが高いようでした。
おばちゃん、おじちゃんは興味ないですもん。
そうですね、若いお母さんは興味あるでしょうが、ご主人やお子さん連れでいらした時に、
わざわざオーラ観てもらいたいとか、ないでしょうね (笑)

オーラの色を描くために50色のクレヨンを置いていたんですが、子どもが寄ってきましたね。
でもお母さんがその手を引っ張っていく。
よく、子どもは私の目をしっかり見ます。
何かを訴えてくるように。
そんなときは、どこか(宇宙)で君に会ってたかな?そんなことを考えて見たりしますよ。
あー、子どもの感性は純粋だからこちらのことがわかるのか。

大人は知らないことには恐怖を感じる。
それに、新しいことを学ぶ時間も余裕もないのです。
でも、知っていますか?
子どもはこれから未来の地球を人類を作る人材です。
その子どもへのメッセージを伝えるのも大事。

レイキも子どもにしてあげるといいように、
純粋なエネルギーを見てあげたいな、何かを伝えたいと思った次第です。


大人は様々な感情が働くので、複雑なものを放出しているんですが、
子どものオーラはそれはクリアーですよ。
綺麗というか、わかりやすい。
スピリチュアルも子どものために活かしていくことがこれからのテーマかもしれません。
疲れ果てた、複雑なものを仕舞いこんでる大人より、子どもの成長を促すために。
だからこそ、若いお母さんが大事なんです。

いろいろ、考えさせられることがありますが、黒を白に反転させることも学び。
黒は黒の良さを知ることも学び。


ガイドはそうやって私にストレスを与えて進化させるのでしょう。


さて、今度から、フリマのようなイベントでセッションするときは、
目を引くようにちょっと志向を変えてみましょうか。

社会を知る上での勉強です。
何事も勉強です。


宇宙vision 
yuri
今日も考える人です。


 5a28ca93.jpg