
塩釜、多賀城、利府、…。ここ数十年、行くことはなかった。
まして、多賀城はほとんど行ったことがない。
今日、用事があってそのあたりをナビを使って回っていた。
そうしたら、目的地にはいつまでたっても着かない。
ナビが何度も同じところを案内するもんだから、途方にくれてしまった。
ようするにいつもの道に迷ったというやつ。
やっとの思いで、多賀城跡の周辺に出てきた。
ほらね、だから言わんこっちゃない、あういう場所に行くときは何らかの現象が起きる。
「陸奥総社宮」、「貴船神社」や「多賀城神社」調べてみると、どうりでね。
おかしいなと思った。
あのあたりは時空が歪んでいる。
全然普通じゃない。
まったく世界が違うじゃないの。
驚いた。
これは凄い場所だね。
よく、パワーがある場所とか言われて行ってみると、
違うな、と感じる場所が多い。
自分で確認しないとね。
悪い氣の場所が多くて参るよ。
そうなんだよね、パワーがあるということは良し悪しですので、
あまり軽い気持ちで行かない方がいい。
物事には裏表があるので。
ここの神社辺りも裏表あります。
行く人は心して、遊び半分では行かないようにね。
神社が必ずしも良いとは言いません。
そこにはいろんな存在がいますから。
それにしても強いエネルギーでした。
改めて、足を運んでみようと思います。
何回も迷ったのは、時空の歪みにはまってしまったんだね。
久しぶりの超感覚でした。
そうだ、あの感覚は富士山の麓に行ったときの氣の流れに似ていた。
まさに霊山といえるような感覚ね。