やっぱり、あの"イシマキ"おじさん、やめたね。
まあ、妥当でしょう。
一度書いておこうと思う。
あの311の大震災が起きた後に、
東北だったから、まだ良かったとか、
ある政治家が失言したり、今回みたいな失言も含めて東北を格下に見る傾向があるみたいだけど。
実はね、この国は、北海道から始まり東北で
締めるという流れがあるみたいなんですよ。
パイオニア精神は北海道にあり、
統括の締めが東北。
だから、東北がこけてしまうと、まずいんだよね。
どんなに、田舎だとバッシングされたとしても。
都会とか田舎って、今現代の見方であって、
エネルギーの強さは、北海道、東北が圧倒的に強いの。土地がもつエネルギーですよ。
決して文化的な側面だけではない。
あの大震災は、意図的な理由で行われたとしたら、
尚更、ここは護りが強かったのです。
破壊できないということ。
むしろ、破壊されたら、日本は壊滅。
311前に、
東北を護るために、全国からスピリチュアルのエネルギーを持っている人材が集まり、宮城と福島、岩手の土地を修復していたんです。
どれだけのヒーラーが集まっていたか、知らないからそんなこと言えるんだよ。
海外から、沖縄から、各神社から、たくさん呼ばれた人たちが、
ここの土地を修復していました。
何故東北を護るのか?
それは、日本を護るためなんだよ。
ここが崩れたら、総崩れになる。
どんなに、全国で頑張っても、締めを固めないとならないわけ。
仙台にあらゆる人材が、呼ばれている。
私も北海道生まれだし、仙台以外の出身者がたくさん集まっているんだよ。
だから、東北を見下したら、それは日本が崩れる
ことになるから、要注意です。
私は、派遣で仙台にいると受け止めています。
まわりにも、東北じゃない人ばかりいます。
これも仕事ですから。
見下してる場合じゃない。
目を覚ましてほしいよ。
本当に。