我が家のマンションは、築28年になります。
今朝、台所の排水ができず、いよいよもって水回りが緊急事態になりました。
実は、数年前から洗濯機の排水溝がつまり、溢れないように雑巾入り使い給水を繰り返し、洗面所も水が漏れており、使わないようにしていました。
その負担が台所にきたものですから、詰まってしまいました。
迷うことなく、ネットで業者を呼んで、3箇所の修理をしてもらいました。
少しでも安いところを、と考えれば何社かの見積もりして決めればいいのでしょうが、
結局、来てもらった人を追い返す余裕ないんですよね。
早く修理したいし。
まあ、相場より少し高いような気もするけど、仕方ないか、と思い修理お願いしました。
水回りのストレスってかなりあります。
溢れてくる、漏れてくる水は、脅威ですからね。
機械なら交換すれば解決早いけど、生活の基本に関わるものはのんびりできない。
ストレス回避するには、ある程度のリスクも必要かな。
今年に入ってから、瀬織津姫のエネルギーを感じながら、水による浄化をしていました。
肉体も水が不足しているみたいで。
環境も大切ですね。
水の循環を大事に。
地球においても、人間においても。