カテゴリ: 今この瞬間に話したいこと
日本人にうまれて思うこと。異質な文化と言葉の壁。
― 水の話 ー
ドイツの炭酸水 ゲロルシュタイナー。
一時期この炭酸にはまって毎日飲んでいました。
私はB型の双子座なんで、何というか社交的なんだけど、
飽きっぽいというか。
はまると何日でも同じものを繰り返す癖がある。
そして飽きたらもういい。
いやはや~です。
先日、突然この炭酸が飲みたくなってしまい、ドイツの炭酸~ドイツの炭酸と夢遊病者のように
さまよいながら買い求めました。
ドイツで一番困ったのは、水が炭酸ばかりで胃がゲボゲボってしんどかったわ。
スーパーでも普通の水がなくて、辞書引っ張りながら、ドイツ語=炭酸抜きの水、と紙に書いてお客さんに見せて、
どこにあるのか教えてもらった。
ドイツ人は英語ができない人も多くて大変だったけど、だからって私がドイツ語を調べることもしないで、
覚えたのは、おはようとありがとう、だけって…。
本当によくそんなんで2週間もドイツを渡ってきたのか信じられないよ。
実際苦労した。
同行者は全く英語もドイツ語も話さない何もしない人だったのですべて私がしなくてはならなかったからだ。依存体質の女性は日本人らしい特徴だ。
それを奥ゆかしいとは言わない。
さて、もうひとつは、ココナッツウォーターです。
体にいいそうですね。知らないで飲んでいました。
体にいいといえば、悪いことばかりしていました。
夜寝る前に、冷たい飲み物ばかり飲んでいました。
冷たいものは駄目だと知っていたけど、あの暑さに負けてしまって。
ついつい体に悪いことばかりしてきた。
そのせいか腰が痛くなってしまいました。
火曜日はunisonicのライブなのに。
シップ貼って、カイロ貼って、アハハ。
元気になるんだ。
enjoy コンサート。
― 英語コンプレックス ―
さっきまで英語の手紙を書いていたんです。
世界に通用しない自信あり。
もはや、意味不明。
読んでも意味がわからない英文です。
どうするんだよ!
皆様は英語は普通に会話したり文章とか書けますか?
そうですか。私は英語コンプレックスです。
一時は学ぼうと頑張ったけど、どうせ、仕事でも家庭でも使わないから日本語でOK!と思って
英語をさけていたんですけどね。
そうは言っていられなくなった。
せめて自分の言いたいことぐらいは英語で話せないとね。
英語とドイツ語を学ぶ姿勢になりました。
こんな私がロンドンとかアメリカとか英語圏での旅で、言葉の格闘はひどいもんだった。笑えるエピソード満載。
友達になった海外の人達、全員母国語以外に英語が普通だった。
私だけ話せないんだよなあ。
それでもなんとかなるんだけど。
ならないことも多い。
日本人が外交下手なのは英語話せないからじゃないの?
300年も鎖国していたんだもの仕方ないさ。
開き直るしかない。
まあ、私は英語話せない日本人がここまでやれる!見本みたいなものかな。
これからの子どもには苦労させたくないね。
明日の「キンスマ注目しようと思う。 洗脳の恐怖を皆に知ってほしい!

明日、8月22日(金)19:56から放送される
TBS「中居正広のキンスマスペシャル」に出演します!
放送時間:TBS 19:56~
...7月に刊行した著書「洗脳~地獄の12年からの生還~」でも赤裸々につづった、12年間にわたる洗脳生活のエピソードを再現VTRを交えながらスタジオで激白。
さらにX JAPANの代表曲「Forever Love」も熱唱します
お見逃しなく!!
『やばい!歌っちゃうの?!絶対見る見る!(心の声)』
ある意味、かつての信者の反撃ですね。
これは当然のことだ。
『シルバーバーチ』と言う本があります。
3000年前のネイティブアメリカンとチャネリングした記録が残って
いるんです。
その記録本の中に、支配を持って信者を苦しめた宗教家、
教祖がこの世で謝罪をしなかった場合、死んだあとに苦しめた信者一人づつに会って謝らないとならないと書かれてありました。
だから、どんな巧みに信者を騙してもいずれはあの世に行けば
悪事はすべて公開されるし、ごまかせないのがあの世の世界。
信者からたらふく騙して寄付させたお金さえあの世に持っていけないのさ。
おまえの悪事はすべてお見通しさ!
そんなところでしょうね。
寄付、布施、まあ、たくさんお金を上手いこと言って搾り取って、家庭を崩壊させても法的に裁かれないのが教祖様。
それは信者がいるからね。洗脳が解けないから何言っても無駄。
一生解けないもん。
死ぬほど苦しんでやっと離れられる。
よくかんがえてみて!
あなたの家庭は既に崩壊していても、その教祖は知らんぷりだよ。
仮に何か大変なことが起きて相談しても言われることは決まっている。
『お前の信仰が弱いのだ』とね。
これが洗脳。
都合いいことは教祖様のお陰。
都合悪いことは信者のせい。
馬鹿げている。
くそ食らえ❗
トシさんはテレビだからどこまで話せるのか難しいところだと思う。
闇の闇までは話せないだろうなあ。
人間の心の奥まではなかなかわからないし、話せないものだから。
テレビのスポンサーにもほら、いるでしょ?
だから、マスコミも危ない。
洗脳を特定の人間のものと考えない方がいい。
誰にでも起きることだから。
ちなみにスピリチュアルだって、いくらでも洗脳として使えるから怖いんだ。
人間のやることは怖いよ。
スピリチュアルは自分から起きる出来事で、自分で解決できる。
だからあまり他人の言葉に載せられないように。
私みたいに徹底的に疑いながら真実を探してください。
あとは自分の直感が教えてくれる。
胡散臭いと思ったら、だいたい嘘だったりする。
こればっかりは訓練もあるし。
強制的な話だけには気をつけてね。
ブログデザインを変更するにあたって画面がコロコロ変わります。ご了承ください。
南蔵王~不忘山の麓を霧の中、走る走る !
香り・匂いが人間をコントロールすることもある

-匂いにコントロールされないように-
札幌に住む知人が愛用しているコスメ・ロクシタン。
すっかりお気に入りになった。
これまではアスカを中心に使ってきたけど、ロクシタンの香りが脳内を刺激する。
ヨーロッパのホテルやVIPな場所へ行くとこんな香りがしてくる。
前世の記憶が甦りそうだ。
実は私は匂いに敏感だ。
蓄膿症になるくらい刺激を受けやすい。
香りが私をトリップさせることも多い。
自然の匂いが私を過去へ連れていく。
かつてシャーマンは薬草を使いチャネリングをしていたのだから。
最近、日本人も禁止されている葉っぱを使用して問題を起こしている事件があるみたいだが、絶対やめるべき。
私みたいなチャネラーは状況をよみとる力があるから危ないことはしない。
世の中が乱れても感化されないのだ。
どうか、自分たちを大切にしてほしい。
トリップしたいほど悩んでいるならチャネリング受けてみてほしい。
物質に頼ると反動が起きるからだ。
薬にも副作用があるのだから。
とにかく流行りや単なる快楽なら、人間が壊れるからやめるべき。
壊れたら、必ず後悔するのだから。
物質を扱う心のコントロールと知識はまだ人間にはない。
六丁目農園からデジャビュに至る話を暑苦しく語ります。あ~暑い!

ー 地元のレストランのネタから何故かデジャヴュまで ー
昨日は仙台もかなり暑かった!
皆さんの地域はどうでしたか?
日本は一体どうなるんだろうね?
このまま東南アジア化になるんですか?
外を歩くと溶けてしまいそうなくらい暑い。
私は車っ子なんで。移動はすべて車。
地球に優しくない女です。
二酸化炭素まきチラシ迷惑人間で本当にごめんなさい。
ー 自然派レストラン六丁目農園と不思議な話 -
さて、暑さをしのぐには冷房のあるお店に行くしかない。
ランチは大好きな「六丁目農園」に行きましたが、ちょっと品薄でがっかり。
さすがに暑くてお店も手を抜いたのか?
んなわけないね。
只、一言申したい。
仙台中山店より食材が少ないって変だ。
中山店は高台にあって見晴らしが最高。
ホテルのなかのレストランだからセレブ感がいい。
隣はゴルフ場だし。
で、エビフライと素揚げ野菜が最高!
野菜がたくさんある。デザートも豊富。
というわけで、本店の六丁目店も頑張れ~!
かつて近所に住んでいた私としては応援しますよ。
ー 六丁の目(六丁目)という場所で次々と襲い掛かるオカルト体験(ホラー映画風) -
あの頃の六丁の目は田んぼだらけで空には謎の物体が飛んでいる不思議ランドでした。
どうも私が引っ越して住む場所は異次元の入り口がある所ばかりだった。
六丁の目に引っ越してきたのは12才の時。
小学校は転校したくないのでバスに乗って通った。遠かったわ。
そのころの私はプロフィールにもあるが、毎日霊的な現象にも悩まされていた。
とにかく超オカルト少女だったのだ。
六丁の目の家に引っ越す前に、一度も行ったことがないのに家の全貌を夢でみていた。
むろんまわりの風景も見えていた。
予知夢なんてザラだったのだが、実際に引っ越して自分の部屋をみて驚いた。
何もかもが夢で見た通りだったから。
まあ、このことを皆さんがよく知っているデジャヴュといういい方にも置き換えられるかもしれない。
既視感(きしかん)といういい方もある。
前に無意識で既に体験していたことを、夢でみたとして初めて体験するのに不思議だなあと感じることを
言うから、この場合私の夢も前に体験していた(家を既にみていた)ことと、ごちゃごちゃになったとも
言えるわけですね。
でも本当に体験していたかどうかは証明できない。
だから見ていなかったとも言えるわけね。
この手の現象をどう捉えようとも、終いには精神疾患と言われてもこちらが困惑してしまうのですよ。
スピリチュアルの出来事を病のせいとか錯覚にされると何か生きていることそのものがすべて
トリックだと言われてるように感じる。
そうそう、私はそのデジャヴュというものを回数で覚えていたんです。
この光景は、この場面は何回目だと数えて記憶していた。
やっぱりそれも既視感ですか?
じゃあ、宇宙のデジャヴュはどう説明するんだろうね。
鮮明に覚えており記憶は過去にみた、と言っても10歳にもみたない子どもの記憶だから、そんなに
情報ないと思う。
その子どもが圧倒的な情報を夢で体験していたということはもはや何だろうね?
想像力の賜物?
いやいや、もう説明できない範疇です。
今よりはるかに記憶が勝っていましたから。
前世の記憶をもつ子どもの話を知れば、デジャヴュなんて吹っ飛んでしまう理論だ。
暑いのに頭使いすぎてしまった。
六丁の目は、来年地下鉄東西線が開通するんだ。
いよいよ地下鉄が通るからどんどん変わるんだろうなあ。
仙台はまだまだ自然にあふれているからあまり都会化しなくていいと思う。
仙台という街を大事にしてほしいです。
青い空 山の緑に癒される。初夏到来!
豆乳フラッペ ゆずッシュ 旨い夏到来!
やったあ!!! ドイツ優勝
断捨離に苦悩する。さようなら青春の日々。



断捨離に苦しむ私。
レコードが手放せない!
うちにはアンティークなプレイヤーがあって、音はさほどよくないけどレコードは聴ける環境にあります。
だから、レコードを置いてればいつかは聴きたくなるかもしれない。
そんな風に考えてしまうと、また捨てられないことになる。
もう決心して青春のあの思い出を手放そうか。
さすがに凹みます。
10代~20代の青春が消されてしまうみたいで…。
もう戻ってこないあの日々。
結構、私は女々しい奴でしたね。
それと一緒に写真も捨てられないんだよなあ。
これも海外の写真なんてもういらないよね。
ほかの人が写っているのなんて。
この切り替えができないと前に進めない気がする。
新しい人生に切り出すために思い切って捨ててしまおう!
このアイコンはポチと押すと見る人が増えるそうです。

祝! 待ちに待ったホームページ完成

ホームページのアドレスよ。
URL:http://vision-333.com/
アハハハ !(^^)!
やっと出来ました。
プロの仕事じゃないから、まあいろいろご不満もございましょうが。
そこは愛嬌でヨロシクね。
皆さん、時々、観に行ってくださいね。
この次の構想は壮大なチャネラーホームページを考えていると製作者が申しておりました。
あなたの愛で押してね!

夏はビールだって。ノンアルコールの巻

ここのところ、そう暑くもないのに、むしろベランダからはいる風の寒いこと!?
ノンアルコールビールを飲んでいる。
いや、ビールはあまり好きじゃないし、私は肝臓の数値が高いからアルコールはやめたんだよね。
なのに、ノンアルコールビールを飲んだら、あら美味い~。
20代の頃はウイスキー1瓶飲んだり、ワインも何本でもいけた。
それは凄いのんべさんだった。
お蔭で、体が壊れた。
胆石を取るはめになった。
肝臓が耐え難きを耐えたんだなあ。
猛反省して、少しでも長生きを考え、お酒はやめたんだよね。
だけど、最近、ノンアルコールを覚えてしまった。
これは良くない。
アルコールないから大丈夫なんだけど、なんか飲んでしまうと罪悪感が
沸いてくる。
でも飲みすぎなければいいのさ。
砂糖入りのジュースだって良くないし。
水飲めばいいけど、水は冷えてしまって今度は膀胱炎になってしまう。
だからお湯を飲むようにしている。
お湯が一番いいそうですね。
氷なめながらお湯はどう?
ホームページも佳境にはいってきた。
あと少しだよ。

出来ることから徐々に変えていこう。
ITが苦手でストレス満載てんこ盛り

私のパソコンは欠陥品だと思う。
新品まだ1年なのに、ありえない不具合ばかりで最低だ!
購入した時電話回線をKDDIからNTTに変えたのが悪夢の始まりだったんじゃないかと思う。
ブロバイダーも契約が変わり、複雑で料金が高くて、結局前より高くなった。
こりゃ、はめられたな、と思った。
携帯は昔からauなので、回線をNTTで使うと料金も割引にならない。!
浮気したのがまずかったのか?!
つい、家電量販店の手口にやられた。
セットで安い!は結局高いのである。
勉強になった。
美味い話には落とし穴である。
それに、このWindows 8 も駄目かもしれん。
使いづらくて。
XPが一番よかった。
何かと不便だったけど素人にはあれでよかった。
便利な機能がたくさんあっても、安く使えればそれでいいのだ。
メールも何もかにも使えなくなった。
そろそろパソコンも劇的な進化をしてくれないだろうか?
誰でも簡単に使える物を。
そうそう私の頭には未来は、食べ物などはすべてボタン一つで出てきて。
移動もどこにでも簡単に行けて、会話がなくても相手の考えてることが理解できて。
もうそういう星に住みたいんだ。
むしろアナログ生活に戻るか?
でも、ブログやめたくないし、人とのコミュニが取れなくなる。
仕事も買い物も不便だ。
だけど、このネットの支配から離れたら、ある意味アナログの人間は楽だろうなあ。
メールもネットもない生活。
テレビもいらない、情報はラジオだけ。
付き合いは最低限度。
私は田舎でも南国の島でも日本から遠い南米の国でも、住むのは構わないけど、ネットとか
切れたらどうやって生きるのか?
あの20代の時の情報がない時代の方が楽しかったな。
夢が膨らんでいた。
実際海外へ行って初めてわかったこの世界。
ネットやめて、携帯やめて、どう?
みんなは耐えられる?
HAPPY BIRTHDAY! YURIさん

大統領就任記念だって。
今、ホームページがそろそろゴールが見えてきました。
とか言いながら、まだまだよ。
つかれちゃった!
もうクタクタ。
業者に頼めよ!
でも高いし。
自分たちでやるしかないか。
誕生日には間に合わせるはずだったのに。
今日は私の誕生日!
HAPPY BIRTHDAY
おめでとうございます!
はい。ありがとうございます。 (#^.^#)
プレゼントはunisonic来日のチケット、一番前がいいなあ。
目の前で観たいなあ。
前回みたいに目の前がいい!
引き寄せ引き寄せ!
雨でじめじめ 誕生日が近いこの時期はいつもふらふら
どこに住んでもいいんじゃない?住めば都だね。

明日から天気が崩れるということで、本日は新しいホームページ掲載の、「カウンセリングルーム」となる我が家までのアクセス用写真撮影に
歩いてきました。
JRと地下鉄、市営バスとポイントを撮りながら、街の景色を見て回った。
地下鉄からバスに乗り換えるバス停は夜でも明るい場所で、ショッピングモールやマンションが立ち並ぶも。
仕事でクタクタになって帰宅するときもここのネオン風景をみてると、
なんとなく元気になるんだ。
札幌から戻ってから、仙台はあまりに田舎だなあと思った。そこがいいのかもしれない。
札幌も郊外に出ればあっという間の大自然!
住宅地にキツネだって遊びに来る。
素敵だ。
都会に住みたいか、田舎に住みたいか、結構悩む。
私が本当に住みたいのは、ヨーロッパ。
それは昔から変わらない。
前世がヨーロッパばかりだったから、きっと懐かしいんだろうなあ。
ドイツのちょっと都会で自然がいっぱいの街に住みたい。
いや、住むことにした。
いつになるかわからんけど。
楽しみだ。
ブログの背景を変えてみました
北国の家
ドクターヘリがある風景
明日から札幌です!

明日から五日間、札幌行きます。
体調が万全で素晴らしい滞在となりますように。
目的がすべて達成できますように。
大天使ミカエル、ラファエル、ガブリエル、ウリエル…、のサポートに感謝。
さっき、お茶に茶柱たっていました!
きっといいことあるよ!
yuri
面白い想い出の話は若い時の話に限る!

ヒースロー空港をバックにANAのぬいぐるみで。
このぬいぐるみは、何年前か忘れたけど、北海道に行ったときに千歳空港でボケ~としていたら、
綺麗なお姉さんがANAカード入会を勧めに寄って来た。
どうやら
入会するとANAのぬいぐるみをもらえると言う。
今考えれば実にくだらない話だけど、私も若かったのかしら。
ぬいぐるみ欲しさに入会しちゃった。
でも、私は国際線もJALではなく、ANAに乗りたい派だったから、まんざらでもなかったんだね。
JALは一度ロスに行ったときに乗って行ったけど、愛想が悪くて嫌になった。
なんか、サービスも雑で金返せ~ってな感じになった。
まあ、昔のJALはそんなもんでしょ。
今はサービスいいのかな。
これまで一番サービスよかったのはシンガポール航空でした。
飲み物はすべてただで、飲みすぎでトイレでひっくり返ったのはこの私です。
もうバカ丸出し!おのぼり状態で恥ずかしい田舎者でした。
客室乗務員に助けを呼んだら、もっとお馬鹿な日本男性がいて、そいつも飲みすぎて倒れていたさ。
今から、30年前の話だから許して。
それ以来、機内ではお酒は飲まないようにしていました。
そんなお馬鹿なエピソードは腐るほどあるけど、このANAぬいぐるみを捨てられないのは
国際線の思い出が面白すぎだからかな。
オーシャンスプレーの出番!元気になる赤いドリンク

オーシャンスプレー。
1ケース購入していた。
在庫しておいて良かった。
水で薄めて飲んでいたよ。
ラズベリーの赤い色が元気になれ!と語っていたのが嬉しかった。
利尿作用もあるという。
あと少しだ!春だってば!

インフルエンザ五日目。
明日から、動けるかな?
だいぶ復活してきましたが、寝てばかりいたからフラフラなんだよね。
咳は止まらず。
早く元気になりたい!
画像は、何も載せるのないから、ごめん。
東京行くときに車内で食べたお弁当。
気合いだけは入れておくぜ!
只今、インフルエンザB型と格闘中です。

インフルエンザにかかりました。
珍しい。
風邪ならいつもかかるけど、インフルエンザは記憶にないくらいかかっていない。
熱が38度超え!
平熱が35.8の私にはキツイです。
2日間寝れていないので今晩は安眠できるように。
インフルエンザは大変です。
頭痛。書き込み限界のため、お休みなさい。
しばし復活するまで。
仙台も雪が降ってます。そんな日だからこそ。
積もってますね。
雪質はさらさらのスノーパウダーですよ。
これは確実に積もるタイプ。
皆さんのところはどうですか?
雪が降ると意外に寒くないんだよね。
それに白い雪は何故が心が落ち着く。
最近地震が多いから、もしかしてこの雪は浄化をしているのかもしれませんね。
本日、防災用に灯油とガソリン、食糧を買ってきました。
常に怠らない意識が一番大事。
雪だろうが雨だろうがそこは切らさないように。
たとえ、避難場所があっても人が多いと入れません。
車をお持ちの人は車内にいるようになるので、出来れば毛布などの暖を取るものも
置いておくと安心。
それから、灯油、対面ストーブ、カイロ、水、食糧、灯、トイレットペーパーは絶対必要です。
電気は止まり、水は断水、店には品物がない。
だからこれらを貯蓄しておけば数日は大丈夫です。
震災経験のない方はどうか、甘く見ないで最低限の生活用品は確保しておいてくださいね。
こんなん出てきました。
本日のキャラクターパンは?
まっくろくろすけのパンだべ! いいのか?
恵方巻き食べる習慣なかったのにね。ここまでくるとバレンタインデー並みの商戦だわ。
赤鬼パン
Happy クリスマス!
昭和の流行歌が懐かしい~チャネリングまでの話

いきなりですが。
皆さんは黛ジュンって歌手ご存じですか?
あっ、これは40代後半限定の話題かな。
小学生に入った頃にラジオで聴いていた流行歌なんですが。
大人の恋を歌ったものばかりなのに、子どもの記憶にしっかりインプットされていたんですよ。
先日ラジオで黛ジュンの特集を聴いたら無性にCD が欲しくなってAmazonで購入しちゃいました。
私的にはノスタルジックなメロディとラテンのイメージが交差してかなり面白い曲ばかりだと思います。
歌い方も好きだし。
天使の誘惑
雲に乗りたい
乙女の祈り
恋のハレルヤ
砂に消えた涙
夕月
霧のかなたに
淋しくて淋しくて
土曜の夜何かが起きる
不思議な太陽
まあ、ところどころと言え歌詞が記憶されてるなんて面白い。
せめて勉強もそうだったら良かった。
よく10才前の教育が大切だと言いますが、知識などは別にして感受性だけは長けていたかもしれない。
それが今日に生かされてるのかしら。
巷の流行曲のなかにはアホみたいな歌詞もあるけど、黛ジュンの曲は分かりやすい言葉があふれていて、今どきそんな世界ないよ!と笑える。
だけど当時はそれが風潮だったわけね。
流行歌は現実の厳しい世界にいながら、ドラマ・芝居のようなセリフ・言葉を使うから世間の人々は心のはけ口として受け入れてバランスを保っていたのかもしれない。
大衆が望むものはヒーローと自分を投影した身近な存在。
流行歌・歌謡曲は大衆音楽として存在していたし、
分かりやすくて同感できたんだね。
ところで昨日ハリー・ポッター放送していて、見ていたらワクワク感が急激に覚めていく私がいるんだ。
最初の頃、作品が出てきた時にはその波動の高さに興奮して、よくこの世界観を表現してくれた!と絶賛した。
でもね、どんどん違うエネルギー
が入り込んできて三次元特有の作り物にされてしまいました。
ハリー・ポッターやナルニア、ロード・オブ・ザ・リング、様々なファンタジー世界なんて空想にすぎない、と思いながらどうして人はファンタジーに魅せられるのか?
それはどこか記憶の彼方にあるものが呼び起こされるのかもしれない。
その世界を認めたいのが本心。
これまで、私がみたり感じたりしている宇宙の映像も地球に存在するエネルギーも、映画のように完全な形で表現できないもどかしさがあります。
だからファンタジーの映画に惹かれるのかもしれない。
1つだけ言えるとしたら、私にはその記憶が生々しく、想像や妄想では作れないものだと言うこと。
だから、ファンタジー映画にもスピリチュアルなものを要求したいんだね。
特にガイドとの繋がりを認めてからは尚更チャネリングから受け止めた情報を忠実に表現してほしい。
ファンタジーだから作り物とは限らないと思っています。
冒頭に紹介した流行歌が数十年過ぎて聴いてみたら、子どもの頃のあの感覚が甦ったように、ファンタジーは宇宙からの記憶だったりしても何もおかしくない。
流行歌、されど流行歌。
三次元のこの世界はいつもどこかと繋がっていたいのです。


今日はお疲れ様 皆様
感慨深い アニメ アンパンマンマーチ
最近、アンパンマンをブログに載せていたのもこの日本に対してメッセージめいたものを受信していたのかしら?
と思いました。
私はアンパンマンは見ていなかったのですが、あらためてアンパンマンの深い意味や歌詞を知りましたが感慨深い歌詞でした。
歌詞を載せたいのですが著作権が発生しますので、
ほんの一部だけ掲載させていただきます。
全部知りたいかたはネット検索してくださいね。
やなせ先生、慎んでご冥福をお祈り致します。
ありがとうございました。
合掌。
アンパンマンのマーチ 作詞 やなせたかし 作曲 三木たかし
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび たとえ 胸の傷がいたんでも
なんのために 生まれて なにをして 生きるのか こたえられない なんて そんなのは いやだ
可愛い!

本物は違う。
当たり前だわ。
まあ、キャラクターもどきには笑って流しましょうね。
なんちゃって~ですから。
ぶきみな、なんちゃって○○パンマン?
今時の扇風機購入!

体を守るために何とかしなくてはならない!そう決意して、通販で扇風機を購入しました。
赤ちゃんでも寝れるような弱風を探したら、ありました。
通常よりミニで値段も二万超えは高いと思うけど
八枚羽根で静かすぎるモーター音、驚きましたよ。
組み立てもメカ音痴の私がギリギリ対応できました。
まるで、プラモデルみたいでした。
柔らかい風。
団扇で仰いでるみたい。
まったくこんなもの作るのは日本人ぐらいだね。
これで寝れるかなあ。
ちなみに商品名は、パルミューダ(株)の GreenFan mini グリーンファン ミニ。
最近の家電はスゴすぎる。


変な通話をかけてくる変な人間へ

塩で浄化!!!
これまでスマホに非通知で電話がきたことないから、間違って受けてしまいました。
案の定、変態電話でした。
気持ち悪いのを通り越して、私は相手の声を通してリーディングしちゃいそうになりました。
これはいかん!
直ぐ反射的に電話を切りましたが。
この変態さんは、よもや私が霊視する人間とは知らないで電話をしてきたのでしょうが、あんたの声を拾いリーディングをしましたよ、とは言えないので心の中では完全拒否をして変態エネルギーを持ち主にそのまま跳ね返しました。
同時に私を守っているガイドにも報告しました。
この変態さんは間違いなく心身に不具合が生じます。
因果応報なので仕方ないです。
もし、皆さんもまわりから嫌なエネルギーを飛ばされたりしているなら、まずは一旦冷静になり、心を鎮めて余計な念に心を合わせないようにして、不快な攻撃をしてくる相手にそっくりそのまま、エネルギーを跳ね返しましょう。
そして、自分のまわりを紫色のオーラで包み、私はこれまでと変わりなく落ち着いていますと安心させましょう。
嫌なエネルギーを発してるのは自分とは関係ない存在です。
それでも不快な気持ちが拭えないなら、高次元の愛にあふれた存在を呼びましょう。
例えば、大天使のミカエルは、強く優しい天使です。
必ずあなたを守ります。
ミカエル大天使が側にいるのにダークなエネルギーをぶつけてくるなんて、まるで素手で火を触るような無謀さです。
いつもありがとうミカエル!


格差の少ない世界を目指す

毎年この季節になると"夏のお仕事"をします。
もう六年目になります。
昨年も記事に書いていましたが、公務関係の書類を作成する仕事です。
事務ワークで大変にハードな仕事のわりにはどえらい安い賃金です。
これはもはやボランティアですね。
国民の方々の生活に密接した重要な仕事です。
だから間違いは許されません!
そんな雰囲気の仕事場だからこそやりがいがあります!
そう思わないと頑張れないです。
アハハ。(半笑い)
しかしながら、私たちは派遣なので日雇い労働者です。
国が予算を出さないから、とにかく低賃金。
交通費もでない。
なんとかならないものか?
賃金の格差による差別のある日本が住みやすいわけがありません。
この国の問題です。
さて、そんな私の本来の姿はライトワーカーとして目覚めたスピリチュアルカウンセラーです。
大天使ミカエルに聞いてみました。
何故、私はスピリチュアルの仕事だけでなく三次元の仕事をしているんですか?
いとも簡単に答えてくれました。
それは、この人間社会がうみだす不条理を体験するため。
もともと、私の魂は宇宙すぎるほど宇宙すぎて、三次元世界の地球にはあわない人間です。
そんな宇宙意識の状態で、いつも一番望まない職種を選んでしまいます。
そのストレスたるもの半端ありません。
例えば給料が高ければいいのか?
いいえ、違います。
仕事とは、魂の充実です。
私が本当にしたい仕事は人間相手のカウンセラーなので、組織体制に押さえつけられた仕事はできないのです。
しかし、ミカエルは言います。あなたは(この国の)社会を知るべきだと。
格差に苦しむ人たちを知るべきだと。
そうです。
底辺を知ることはライトワーカーには必要なことです。
この世界の隅々まで知らなくてはならないからです。
仕事においてもそんな底辺をさまよっていま私もいよいよ、学びが終わりに近付いているのかもしれません。
何故なら公務の仕事には全く興味が薄れてきました。
冬は民間の会社でサービス業を通して人びとの生活に密着した仕事をしています。
それも今年で終えることにしました。
そこでの学びが終わったからです。
私は一つの会社に一定以上期間は勤務しないのです。
本当に不思議な体質の持ち主です。
自分では飽きっぽい中途半端な人間だと悩んだ時期もありましたが、今ならわかります。
とにかくここの世界のシステムには合いませんでした。
かなり頑張って仕事もしてきたYURI さんもスピリチュアルのど真ん中に入るのもそう遠くないでしょう。
いよいよ、ですね。
ミカエル。


さらに貼りました ②
デジカメで初めて画像貼りました! ①
漫画 はるかなるレムリアより



断捨離をしましょう。

踊る猫といったら、ワッツマイケルでしょう。
この漫画何度見ても面白い。
でも、私を癒してくれた漫画ともさらば!です。
山のようにたまった漫画や本を整理するのが一番辛いです。
出来れば手元に置いておきたいのですが、断捨離を始めないと身軽になれないんですよね。
人生は思い出と希望で生きています。
楽しい思い出は心に刻んで、エネルギーとして重い物質はリサイクルできるならどなたかにお譲りしていただくのがいいのです。
未練も捨てましょう。
私欲も捨てましょう。
手柄も自慢も捨てましょう。
そう言いながらまだまだレコード、カセットテープ、ビデオテープまみれの私。
三次元のエネルギーは重い。
十数年ぶりにカメラ購入しました

CANON PowerShot S110
夜景が撮れて画像が綺麗、オートが優れていると言うので一万円予算を付属品をいれて、四万円までつり上げちゃいました。
いいカメラ持ってても使いこなせないから一番安くてもいいかな?なんて考えていたけど、このオートはいいわ。
ドットコムでも人気あるね。
もしかしていい買い物したかな?
宇宙に触れると至福の状態になります

無料テレビ放送の「宇宙兄弟アニメ」を1話から~8時間見てもまだ、終わらない。
あと20話以上ある。
明日は仕事。
休んでも見たい。
こんなに引き込まれるアニメは久しぶり。
宇宙ものは不思議な感覚になる。
チャネリングしてるみたいです。
国民の祝日 ゴールデンウィークだよ。



皆様は、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?
私は毎年どこも行かない人ですが、親孝行を兼ねて昔、母が看護師として勤めていた西仙台病院を見たいというのでドライブしてきました。
昨晩は朝まで電話をしてしまい、フラフラしていましたがそこは安全運転のYuriさんです。
ちょっと道路が悪い山道を入っていくとこんな所に病院が?!
毎日通っていたなんて…本当にご苦労様です。
母は強い!
普段行かないこの近辺の道路は混雑していました。
道中いろんなお店に立ち寄りながら買い物しちゃいました。
楽しいものです。
お天気が良くて気持ちよかったです。
山や川の自然にも触れて、野菜をたくさん買ってきました。
少しはリフレッシュできたみたい。
温泉大好き

温泉に入りたいわぁ。
本日は自宅から一番近いのでやっぱり、秋保温泉街にきちゃいました。
お宿は、こじんまりとした旅館ですが、源泉かけ流しの湯です。
いいお湯でした。
料理も美味しく頂きました。
それに露天風呂がありましたが、本当に良かったわ。
寒いとき、あの温かいお湯につかる贅沢な瞬間。
ありがとうございますって感じです。
毎日はいりたいよ。
温泉付のマンションに住みたいわ。
節分は賑やか

今日は、節分ですよ。
豆まきましたか?
恵方巻き食べましたか?
邪気を祓い、福を招くために豆をまきます 。
そして、豆まきをするときの掛け声
「鬼は外~!福は内~!」
Today is Setsubun (the day before the beginning of spring) in Japan.
“People throw beans to drive away evil and bring in good luck. ”
“Devils Out! Fortune In!”
初めて恵方巻き食べます。
東北には元々習慣がないんですよね。
関西の商法にやられましたね(笑)
その年の恵方を向きます。
恵方巻きを一気に食べます
寿司を食べ終わるまで話してはいけ ません。
話すと幸運が逃げてしまうと言われ ています。
“Fortune Sushi Roll”
Face the lucky direction of the year.
Eat an entire Sushi Roll without stopping.
You shouldn’t speak until you are finished with the sushi.
